死と愛―ロゴセラピー入門 (新版)

個数:

死と愛―ロゴセラピー入門 (新版)

  • ウェブストアに20冊在庫がございます。(2025年05月24日 21時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622087946
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C1011

出版社内容情報

『夜と霧』と並ぶフランクルの名著を新版で刊行。ホロコースト収容所体験のさなかにも書き継がれ、『夜と霧』刊行前年の1946年に発表された本書は、人生や愛や苦悩について語りながら、態度価値の重要性を訴え、人が自らの生の意味を見出すことで心の病を癒す心理療法=ロゴセラピーを提唱したものである。長年読まれてきた版を新組にし、用語や表記に手を加え読みやすくした。解説・河原理子

内容説明

人生の意味を求めて苦悩する患者に医師ができることは何か。自らの強制収容所体験が生んだ「医師による魂の癒し」の方法論を説く、フランクルのライフワーク。

目次

第1章 心理療法からロゴセラピーへ
第2章 精神分析から実存分析へ(一般的実存分析;特殊実存分析)
第3章 心理的告白から医師による魂の癒しへ

著者等紹介

フランクル,ヴィクトール・E.[フランクル,ヴィクトールE.] [Frankl,Viktor Emil]
1905‐1997。ウィーンに生れる。ウィーン大学卒業。在学中よりアドラー、フロイトに師事し、精神医学を学ぶ。第二次世界大戦中、ナチスにより強制収容所に送られた体験を、戦後まもなく『夜と霧』に記す。1955年からウィーン大学教授。人間が存在することの意味への意志を重視し、心理療法に活かすという、実存分析やロゴセラピーと称される独自の理論を展開する。1997年9月歿

霜山徳爾[シモヤマトクジ]
1919‐2009。東京に生れる。1942年、東京大学文学部心理学科卒業。宗教哲学・心理学専攻。上智大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kimitaka Imaizumi

3
人生は如何なる状態にあっても意味がある。何かを生み出す創造価値、自然や美術等の価値を認め、自らの世界に受容していく体験価値。またそれらを奪われ、ひたすらに苦悩に喘ぐ状態であっても、それに対してどのような態度を取るかという態度価値によって、人は常に決定することで人生に意味を見出すことができる。人生を見捨てず、究極的な肯定をする。これがフランクル氏の最大の魅力だ。2019/06/08

yoyogi kazuo

2
第2章第1節1「人生の意味」はすべての高校の倫理の必修教材に指定されるべき。若いころにこの本を読むのと読まないとで、その人の生き方は違ってくる。2023/02/11

ペッパー

0
人間が変えることのできない運命に対していかなる態度をとるべきか。一人の人間が運命に対して受け取るよりほか仕方がないような場面において「態度価値」を実現できるチャンスがある。いかに彼がそれに耐え、いかに彼がそれをいわば十字架として自ら担うか、という問題である。たとえば苦難の中における勇気、没落や失敗においてもなお示す品位、等のごときである。そして人間の実存は決して無意味になりえないことが明らかになる。2024/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13605791
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品