筑摩選書<br> 昭和期の陸軍

個数:
電子版価格
¥1,925
  • 電子版あり

筑摩選書
昭和期の陸軍

  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年08月24日 01時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 352p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480018304
  • NDC分類 396.21
  • Cコード C0321

出版社内容情報

長年にわたり昭和陸軍史研究をリードしてきた著者による陸軍研究の集大成。最新の論考に資料解説、戦史・軍事史ブックガイドを加えた、昭和史再考に必携の一冊。


【目次】

内容説明

現代人に必須の知識である昭和史。だが昭和の戦争・軍隊、とりわけ陸軍の歴史については、少なからぬ間違いを含んだ書籍が広く流通しており、正確な叙述による理解が求められている。本書は長年にわたり昭和陸軍史研究をリードしてきた著者による、信頼できる昭和陸軍史論集。大正時代の陸軍の考察から始まり、昭和陸軍の派閥抗争史、二・二六事件の真相とその研究史など、昭和陸軍の理解に不可欠な論考を収録。昭和戦争史のブックガイドまで完備した、昭和史理解に必携の一冊。

目次

第1章 甘粕大尉事件(大杉栄・伊藤野枝事件)
第2章 大正期の軍縮と世論
第3章 昭和期陸軍エリートの成績・昇進・派閥
第4章 昭和陸軍派閥抗争史
第5章 二・二六事件と昭和超国家主義運動
第6章 二・二六事件研究史
第7章 二・二六事件の史実と虚構―映画『叛乱』をめぐって
第8章 天皇指名制陸相の登場―昭和一四年における天皇・陸軍・新聞
第9章 乃木希典―旅順戦・殉死・「昭和軍閥」
第10章 堀悌吉―海軍軍縮派の悲劇
終章 昭和戦争・軍事史書を読み解く(昭和の戦争と陸軍を知るための基礎;青年将校運動と二・二六事件;陸軍統制派とは何か;日米開戦・陸軍の組織)

著者等紹介

筒井清忠[ツツイキヨタダ]
1948年生まれ。帝京大学学術顧問。東京財団上席フェロー。専門は日本近現代史、歴史社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品