出版社内容情報
SNSフォロワー280 万人超! だれウマ、待望の新刊、登場!?
だれウマレシピは、当然といえば当然なのですが「おいしいこと」がゴール。?
今回の本では、おいしさにこだわり、でも気負わずに「簡単」と「おいしい」を?
両立させたごはんもの、おかず、副菜、スイーツを100点!?
疲れがピークで限界になりそうなとき、忙しくて料理をする時間のないとき、?
食材の買い物をする時間も余裕もないとき、ぜひこの限界飯を作ってください。?
限界を超えられる! 限界を感じさせないクオリティのごはんができます!?
【本書初版をご購入いただいた方の特典】?
「限界飯」限定レシピ付(QRコードよりダウンロード)?
〈本書の内容〉?
ずぼらでも「おいしい」は絶対!?
1 楽ウマ一品ごはん?
2 楽ウマおかず?
3 楽ウマもう一品?
特別編 楽ウマスイーツ?
内容説明
ずぼらでも「おいしい!」は絶対。「簡単」と「おいしい」を両立させたごはん、おかず、副菜、別腹スイーツ。疲れた日でも、食材が少ない日でも、限界を超えるごはんが作れます!
目次
1 楽ウマ一品ごはん(限界オムライス―斬新な作り方で、卵がトロトロふわふわに仕上がります;限界チキンピラフ―鶏肉のうま味をお米に吸わせて炊き上げた絶品ピラフ ほか)
2 楽ウマおかず(限界豚南蛮―豚肉がトロッとやわらかい。レンジクオリティを超えた豚南蛮;限界しょうが焼き―10分で定食店に負けないくらいの味わいに ほか)
3 楽ウマもう一品(限界ねぎ塩アボカド―超簡単!アボカドの世界一おいしい食べ方;限界オクラ漬け―シャキシャキ、ネバネバの食感が絶品 ほか)
特別編 楽ウマスイーツ(限界モチモチホットケーキ―「もち」使いがコツ。しっとり、ふっくら、モチモチの分厚いケーキ;限界ふわモチドーナツ―「もち」使いで、「ポンデリング」みたいなモッチモチ食感 ほか)
著者等紹介
だれウマ[ダレウマ]
料理研究家/筋トレ料理研究家。YouTube登録者数145万人。SNS総フォロワー数280万人。「だれでも上手く、そしてウマく」をコンセプトにレシピ開発、商品開発を行う。第9回レシピ本大賞入賞。バラエティや情報番組などテレビ出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 赤死病の館の殺人 光文社文庫