99%の人が動く!「伝え方」で困らない心理テクニック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479771869
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0095

内容説明

ビジネスでの交渉、恋愛でのアプローチ、取引先への謝罪、友だちへの頼みごと、職場の人間関係、とっさの切り返し…ちょっと言い方を変えるだけで、すべてあなたの望み通りに!

目次

第1章 「一瞬で」相手の心をつかむ基礎テクニック(相手の反応をポジティブなものにする伝え方―相手の不機嫌さを取り除く「感謝の言葉」;デメリットでも受諾させる説得術―「イエス・ノー」を言わせない質問を心がけよ ほか)
第2章 「言葉だけで」相手の感情を揺さぶる話術(初対面の人の心をほぐすテクニック―いかに相手との共通点を探すか;「美味しいモノを食べながら」が伝え時―食事中と食後、誘うならどちら? ほか)
第3章 「意のままに」相手の行動をあやつる操作法(相手の問題を自分で解決させる誘導術―問題の本質を客観視させることがキモ;意中の女性を振り向かせる魔法―相手とのゾーンを狭めるコツ ほか)
第4章 「そつなく」相手の思考にはたらきかける心理術(「よいレッテル」を貼って相手の行動を制限する話法―「ご賛同いただけると思いますが」の前提暗示効果;思いやりを感じさせる不思議な激励―「限定制限つきの禁止」で相手を逆にコントロール ほか)
第5章 「完璧に」相手の攻勢を返すカウンター技法(依頼や要求を「3ステップ」で断るテクニック―「もう1ステップ」あれば最高の断り方に;相手の怒りを数十秒で収める話術―相手にペーシングせず、自分にペーシングさせる ほか)

著者等紹介

神岡真司[カミオカシンジ]
ビジネス心理研究家。日本心理パワー研究所主宰。最新の心理学理論をベースにしたコミュニケーションスキル向上指導に定評がある。法人対象のトレーニング、人事開発コンサルティング、セミナー開催などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

復活!! あくびちゃん!

4
初歩的なものや雑学的な心理学を知るには、読み易くて良いと思う。ただ、この著者の本は、依然読んだものとあまり変わり映えしなかったような…。まぁ、興味ある方には、損にならない内容だと思います。2015/04/23

Tanaka

2
よい2020/03/01

K

1
心理テクニックがたくさん盛り込まれている。わかりやすい例を出してくれるので、すぐに実践できそう。 相手がどう受けとるか、何を考えるか常に意識しないと、交渉はうまく運ばない。2020/03/05

azu

1
ちょっと意識すると簡単に日常で使えそうな心理テクニックなのが良い。スーパーの冷凍食品なるほど。すべて望み通りになるかはわからないけど会議前とかたまに読み返して意識するとスムーズにいく仕事もありそう。2016/03/27

ATS

1
★★★☆☆なるほどと思えるものもあれば、なかにはどうかなって思えるものもあります。2014/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7112449
  • ご注意事項

最近チェックした商品