内容説明
引き寄せるには、「願いが叶うと信じ込みましょう」とよく言われますよね。でも、「私にはできないかも」「やっぱりムリ…」そんな気持ちが出てくるのは自然なこと。本書では、信じるのではなく「決める」ことで思考を変え、現実も変えていく方法をお伝えします。“願いが叶う”って100%信じ込めなくてもいいんです。マイナス思考でも大丈夫!引き寄せをやってみたけれど、うまくいかないという人にこそ読んでいただきたい1冊です。
目次
1 なぜ、引き寄せは起こるのか?
2 ネガティブ感情があっても願いは叶う
3 ネガティブ感情とうまく付き合う方法
4 引き寄せ体質に変わる超実践法“行動編”
5 引き寄せ体質に変わる超実践法“思考編”
6 引き寄せ実践 一問一答
著者等紹介
MACO[MACO]
メンタルコーチ。1970年生まれ。これまで合計3つの大学・大学院を修了したほか、脳科学、NLPコーチング、各種セラピーなどの学びも修める。現在は、引き寄せ実践法アドバイザー、メンタルコーチとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さんぽ日記
10
前に購入して、ずっと読んでいなかった本です。気持ちのリセットの方法が役に立ちました。セルフカウンセリングにもさらりと触れていたり、広く浅くですが心が軽くなる感じがしました。2019/05/24
Yuki Endoh
7
読んでみた、今まで、色々な引き寄せの本を読み漁って、また興味がある湧いて、読んでみた。 ほっとする本。ネガティブでも良いと思わせてくれる本。2018/11/24
おの
5
図書館本。最近ついてないなーと思い。これは過程だ。よりよい未来のための過程なのだ。ワクワク感が戻ってきたのでよしとする。2020/10/11
ジュリ
5
自分のネガティブに気がつくことができた。願いを考えたら、後は好きなことをやっていけばいいだけ。好きなことをやっていいと言われてうれしかった。2019/12/10
カラー
4
ずっと積んで読めてなかったので、小説と並行読み、小説優先するあまりページ進まなかった(笑) ポジティブにならないと、って凹んでる時や自己嫌悪に陥ってる時こそ思うけど、それは自己否定だったのか、とストンと入ってきた。色々な出来事でも、自己肯定感が必要なんだ!と教えてもらえた1冊。軽やかな気持ちになった。2019/05/30