出版社内容情報
「ハウ?(どのように)」やればいいのかと、考えがちだ。大事なのは、その仕事が本当に価値ある仕事かと問いつづける姿勢だと説く。
内容説明
「理想主義」を取り戻せ。「自分にとって大切なこと」のために一歩踏み出そう。
目次
第1部 正しい答えは正しい問いから生まれる(「ハウ」系の問いは間違った問いである;「イエス」型の問いこそ正しい問いである ほか)
第2部 失われた3つの資質を取り戻す(「理想主義」を取り戻す;「親密さ」を持って世界とかかわる ほか)
第3部 必要なものはすでに手の内にある(「市民として行動する」と世界は変わる;人間らしさを高めるために人文学を学ぼう ほか)
第4部 「社会建築家」をイメージして行動しよう(効率重視の世界観に対抗しよう;4つのアーキタイプ(元型)を分析する ほか)
著者等紹介
ブロック,ピーター[ブロック,ピーター][Block,Peter]
著述家、コンサルタント。自身のコンサルタント会社を経営するかたわら、コンサルティング技能のワークショップを行うトレーニング会社、デザインド・ラーニングのパートナーも務めている。訓練や能力開発の分野における卓越した業績により、いくつもの全国的な賞を受賞している。アソシエーション・フォー・クオリティ・アンド・パーティシペーション(質と参加のための協会)、コネチカット公営テレビ・ラジオ局、その他の地元コミュニティ団体でボランティアとしても活動している。組織変革を教える集中プログラム「ザ・スクール・フォー・マネジング・アンド・リーディング・チェンジ(変革を運営管理し、先導するための講座)」の共同設立者でもある
藤井清美[フジイキヨミ]
京都大学文学部卒業。ランカスター大学史学科留学。1988年より翻訳業に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。