地球の歩き方BOOKS<br> 世界244の国と地域―197ヵ国と47地域を旅の雑学とともに解説

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

地球の歩き方BOOKS
世界244の国と地域―197ヵ国と47地域を旅の雑学とともに解説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784478824955
  • NDC分類 290
  • Cコード C2025

出版社内容情報

※本書には、以下の内容が収録されています。

世界中を巻き込んだ「コロナ禍」。完全に封じ込めた台湾やニュージーランド、あえて何もしないスウェーデン、大統領が過激な発言を繰り返すブラジル、アメリカと中国の覇権争い。連日流れるニュースで取り上げられるあの国、この国、そういえばいったいどのような国なのでしょう?

今、知っておきたい世界の基本的な情報を集めました。

日本で一番多くの国のガイドブックを作ってきた地球の歩き方にしかできない「旅先の生きた情報」も盛り込んで197ヵ国と47地域を解説します。

虫歯予防のために水道水にフッ素が添加されている国。
航空機にひとり一羽までハヤブサを持ち込める国。

バオバブが実はスーパーフード、建物ごとに郵便番号が振られている、などなど、世の中知らないことだらけ。

人口、首都、民族、宗教、国旗の意味、現地の挨拶、明日誰かに話したくなる旅の雑学も! 世界を知るきっかけになる1冊です。


※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

内容説明

今こそ学びたい世界のことを集めました。人口、首都、民族、宗教、特長、国旗の意味、現地語の「こんにちは」。明日誰かに話したくなる旅の雑学も!海外旅行ガイドブックを作り続けて40年。地球の歩き方ならではの旅の雑学が盛りだくさん。

目次

アジア(東アジア;東南アジア ほか)
ヨーロッパ(西ヨーロッパ;北ヨーロッパ ほか)
アメリカ(北アメリカ;中央アメリカ ほか)
アフリカ(北アフリカ;西アフリカ ほか)
大洋州(オーストラリア連邦;フィジー共和国 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルクシ・ガイ

6
最近は海外旅行も国内旅行も「『読書する女』の背景」に落ちてしまっている(笑)でもフィンガーサインだけでも国によってまったく違うのだあと、楽しく読めました。2020/12/22

Tatsuhito Matsuzaki

5
学生時代、バックパッカーとしての愛読書でした。 世界中の国と地域を網羅したこの本は旅のお供というよりも、世界の国々の今を再確認するとともに、各国の特徴&雑学を学べる教養書といった感じです。 #9つの王室から5年毎に王が選出 #虫歯予防で水道水にフッ素添加 #バスが満員時には膝の上に乗る #航空機に一人一匹迄隼持込める #全ての建物に異なる郵便番号が 2020/10/05

tkmt

4
毎日チビチビと読みながら読了。これだけの魅力的な国や地域があるのに気軽に出掛けられない現状が悔しい。それにしても取材力にはびっくりする。あらゆる国や民族の情報を集める手腕、発行事業が譲渡された後もそのクオリティが維持されるのか心配だ。2021/01/04

Hiroki Nishizumi

3
ひとこと雑学が楽しめた2020/10/24

Noah

2
海外旅行に行けないコロナ禍の状況でも読み物として楽しめる内容です。特に裏表紙に記載のある各国のトリビア的コラムが面白い。わたしはカタールがお気に入り。ガイドブックというよりは教材の意味合いが強く感じたので、できれば漢字がある程度読める子供にはぴったりかも。2020/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16073892
  • ご注意事項

最近チェックした商品