ひとりっ子の学力の伸ばし方

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり

ひとりっ子の学力の伸ばし方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 14時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478115855
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

独自の指導で難関校合格率トップレベル。話題の「成績が伸びる塾」の教育法を一挙公開!自己肯定感、競争心、自立心、親子の距離感、日常的な声かけなど、あらゆる角度から「ひとりっ子が賢く育つ100の具体策」を紹介します。

目次
■はじめに ひとりっ子の学力は爆発的に伸びる


■序章 学力の伸びしろはひとりっ子がいちばんある


■第1章 ひとりっ子の7つの特徴


■第2章ひとりっ子の学力を伸ばす5つ大原則


■第3章 仕事でも勉強でも一生役に立つ「考える力」の育て方


■第4章 仕組みで成績がぐんぐん上がるひとりっ子の目標・計画術


■第5章 必修5教科別絶対知っておきた勉強法&暗記法36


■第6章 自分から机に向かう「勉強習慣」13のルール


■第7章 成績が伸びるひとりっ子の親がこっそりやっている23の習慣

著者略歴
著・文・その他:富永雄輔

富永雄輔(とみなが・ゆうすけ)

進学塾VAMOS代表。京都大学を卒業後、東京・吉祥寺に幼稚園生から高校生まで通塾する「進学塾VAMOS(バモス)」を設立。現在、吉祥寺、四谷、浜田山、お茶の水校を開校。入塾テストを行わず、先着順で子供を受け入れるスタイルでありながら、毎年首都圏トップクラスの難関校合格率を誇り、日本屈指の“成績が伸びる塾”として「プレジデントファミリー」「アエラウィズキッズ」「日経キッズプラス」などに登場。論理的な学習法や、子供の自主自立を促し、圧倒的な支持を集めている。著書に『男の子の学力の伸ばし方』『女の子の学力の伸ばし方』等がある。

内容説明

入塾テストなしで難関校合格率トップレベル。話題の「成績が伸びる塾」の教育法を一挙公開!自己肯定感、競争心、自立心、親子の距離感、声がけ―ひとりっ子が賢く育つ108の具体策。

目次

序章 「学力の伸びしろ」はひとりっ子が一番―ひとりっ子の強みを最大限に生かして伸ばす
第1章 隠れた才能を引き出すひとりっ子の7つの特徴―マイペースな性格の内側にある集中力
第2章 ひとりっ子の「学力」を伸ばす5つの絶対原則―ひとりっ子の特徴に基づいた学力アップのメカニズム
第3章 勉強でも仕事でも一生役立つ「考える力」の育て方―日常生活の中で思考力を鍛える13の方法
第4章 仕組みで成績がぐんぐん上がるひとりっ子の「目標・計画術」―自発的な学習意欲を引き出す11のテクニック
第5章 「必修5教科」の勉強法・暗記法のコツ36―国語・算数・社会・理科・英語の成績を上げる最短ルート
第6章 自分から机に向かう子に変わる「勉強習慣」13のルール―マイペースなひとりっ子の勉強が継続する仕組み
第7章 成績が伸びる家庭の「やめる習慣」「続ける習慣」―合格する子の親に共通する23のルール

著者等紹介

富永雄輔[トミナガユウスケ]
進学塾VAMOS代表。幼少期の10年間を、スペインのマドリッドで過ごす。京都大学経済学部を卒業後、東京・吉祥寺に幼稚園生から高校生・浪人生まで通塾する「進学塾VAMOS(バモス)」を設立。現在吉祥寺、四谷、浜田山、お茶の水に校舎を構える。学習指導のみならず、さまざまな教育相談にも対応し、年間400人を超える保護者の受験コンサルティングを行っている。また各学校にも精通しており、中学校の紹介等をYouTubeで行っている。自身の海外経験を活かして、帰国子女の教育アドバイスにも力を入れているほか、トップアスリートの語学指導、日本サッカー協会登録仲介人として若手選手の育成も手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

33
学力を伸ばす明確なロジックはある。自己肯定感、競争心、自立心、親子の距離感、日常的な声かけなど「ひとりっ子が賢く育つ108の具体策」を紹介した一冊。親の影響を受けやすいひとりっ子は、親が適切に導いてあげれば爆発的に伸びる。そのためには親もまた勉強が必要だとして、競争心が相対的に育ちにくいひとりっ子の可能性をいかに広げるか、昔と違う今の時代の勉強法について、ひとりっ子の7つの特徴や学力を伸ばす原則、日常生活の中での思考力の育て方、自発的な学習意欲を育てるテクニックなど、いろいろと参考になる部分がありました。2022/10/21

ムーミン

29
「なるほど、そうだよね」の部分と、「本当にいいのかなあ」と思う部分が混在。東京都心などと地方では教育の環境や状況も違う。これからの時代を生きる子どもたちを育てるには、本当に何を大事にしていくのか。考えさせられるポイントがいくつもあって、参考にできると思いました。2022/11/20

mike

7
「男の子の学力の伸ばし方」に引き続き、我が家の一人息子の学力がどうすれば伸びるかという観点で読んだ。「男の子〜」と重複する内容もあるし、やはり中学受験を念頭においた内容なので、受験を予定していない場合は必ずしも当てはまらないこともあるが、全体的に参考になる内容であった。2023/10/17

にゃんこ

7
「ひとりっ子」ってそんなに特別なの?「ひとりっ子の親はひとりっ子にしてしまった罪悪感をもつ」というくだりに違和感を感じます。少なくとも私にはない(笑)私の両親もそんなものは持ち合わせていなかった。私はひとりっ子を育てるひとりっ子。 ひとりっ子の特性はよく分かってます。兄弟型で特性があるのは理解できる。でも、結局のところ、人それぞれなんじゃないのかな?ひとりっ子であろうと、そうでなかろうとマイペースな人はマイペース。型にはまらない人もいる。 参考にしつつ、うちはうちらしく、我が子と向き合いたいと思います。2023/02/24

Pideki

7
わかる部分とわからない部分と。そもそも、そんなに時間取れないよなぁ。高学年にもなると、素直に親の言う事聞くわけでもないから難しいというのもある。こういうのって、正解があるとも思えないし、うちはうちのペースでやっていくしかないのだと思った。2022/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19924722
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。