アンラーン戦略―「過去の成功」を手放すことでありえないほどの力を引き出す

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

アンラーン戦略―「過去の成功」を手放すことでありえないほどの力を引き出す

  • ウェブストア専用在庫が1冊ございます。(2024年04月29日 19時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 321p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478107638
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「これまでと同じやり方のビジネスがこれからも通用する」と思っている人は少ない。アンラーンの3サイクルで学習能力が覚醒する

内容説明

見たことのない自分とチームをつくる。

目次

イントロダクション アンラーンの驚くべきパワー
なぜアンラーンするのか?
いかにアンラーンするか
アンラーンの障害となるものをアンラーンする
脱学習
再学習
ブレークスルー
マネジメントをアンラーンする
顧客をアンラーンする
人材と組織をアンラーンする〔ほか〕

著者等紹介

オライリー,バリー[オライリー,バリー] [O’Reilly,Barry]
ビジネスアドバイザー、起業家、作家。ビジネスモデル・イノベーションや製品開発、組織設計、文化の変容といった異なる領域が交わる分野を開拓。未来を恐れることなく、逆に未来を創造することに集中するグローバル組織のビジネスリーダーやチームと連携してきた。破壊的イノベーションを手がけるスタートアップからフォーチュン500の巨大企業に至るまで、世界をリードする多くの企業をサポートする。恐れることなく実験する文化を実現することで、成長を妨げる悪循環を断ち切り、より良い意思決定、より高いパフォーマンス、より大きな成果を出すための洞察をいかに得るかを指南。シンギュラリティ・ユニバーシティの教員として、世界中にあるシンギュラリティ・ユニバーシティのエグゼクティブ・プログラムやアクセラレーター・プログラムにアドバイスや貢献を行う

中竹竜二[ナカタケリュウジ]
1973年福岡県生まれ。早稲田大学卒業、レスター大学大学院修了。三菱総合研究所を経て、早稲田大学ラグビー蹴球部監督就任。自律支援型の指導法で大学選手権二連覇を果たす。2010年、日本ラグビーフットボール協会で指導者を指導する立場である初代コーチングディレクターに就任。2012年より3期にわたるU20日本代表ヘッドコーチを経て、2016年には日本代表ヘッドコーチ代行も兼務。2022年より日本オリンピック委員会サービスマネージャーとして指導者領域を主導。2014年に企業のリーダー育成トレーニングを行う株式会社チームボックス設立、代表取締役CEOを務める

山内あゆ子[ヤマノウチアユコ]
翻訳著作権エージェント等を経て翻訳業。上野学園大学非常勤講師。戯曲『エドモンド』の翻訳で第13回湯浅芳子賞受賞。早稲田大学第一文学部卒、シカゴ大学大学院人文学科修士課程修了、日米会話学院同時通訳科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やましん

7
トップポイントで概略だけ確認。成功するために既存の考え方や行動を見直し、成功に効果的な考えなどを再学習することを薦めた本。将来の成功のために「古くなった考えや行動を新しいものに置き換える」ことの大切さを説いていてあながち間違ってないとは思うのだが、「古い・過去」=悪、「新しい・将来」=良という図式で展開される論理構成にはよく注意しておきたい。それはあくまでこの本の前提であって、普遍的な法則ではないし、どんなに新しく見えるやり方も結局は過去の誰かが失敗した過去のやり方なのかもしれないのだから。2023/07/10

向山 彰彦

2
アンラーン戦略、ざっくりわかった2023/05/05

Morimoto

1
脱学習(unlearn)とは「いまや成功の障害になっている考え方や身につけた行動様式を手放し、見直す」こと。脱学習することで再学習し、ブレイクスルーが生まれる。何を脱学習したいのかをはっきりさせ、大きく考えて次の小さなステップを踏み出し続ける。そして達成した結果をじっくり検討し、不確実でわからないことを受け入れ、もう一度、安心・安全よりも勇気を選ぶ。マネジメント、顧客、人材と組織、インセンティブ、ビジネスモデル、プロダクト・イノベーション、あらゆる対象を脱学習。そのために誰よりも先に自分が変わる、ですね。2024/01/08

あんじぇりーな

1
ビジネス書をかなり読まれた方ならば既視感はあると思う。さくっと読んで終わり。2023/05/29

okhiroyuki

0
素晴らしい本だった。再学習するために問題を言語化し、仮説を立てそこから大胆に違うやり方を試す。そこには、勇気が必要。更には大きく考え、小さく行動することが大事。不確定な事象を扱い問題解決していくため、これからの時代には欠かせない考え方だと感じる。2023/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20237898
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。