英語は3語で伝わります―どんどん話せる練習英文100

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

英語は3語で伝わります―どんどん話せる練習英文100

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年12月04日 05時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 327p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478103760
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

厳選された100の例文を読むだけで、「3語の英語」の考え方、組み立て方をインプット! これでスラスラ英語が話せる!

中山 裕木子[ナカヤマ ユキコ]
著・文・その他

内容説明

本書は、「日本人にありがちな英語」を「3語の英語」に組み立て直すものです。100の英文を通して、「日本人にありがちな英語の何がダメなのか」「どうすれば3語の英語になるのか」を詳しく解説します。組み立て練習を通して、話すための基礎英文法から、表現の幅を広げる助動詞・副詞まで、英語で伝えるための基本がマスターできます。

目次

練習の前に(「3語の英語」のおさらい;「3語」で話すための10のコツ)
1 自分・家族・友人のことを話してみよう(私の趣味はガーデニングです。;家族は妻と息子が2人です。猫も1匹います。 ほか)
2 見たまま、感じたまま何でも話してみよう(多くの人で混み合っていますね。;お店に行列ができています。 ほか)
3 日本の魅力を伝えよう(京都には多くの素敵な場所があります。;ここは有名な扇子のお店です。 ほか)
4 仕事の話で深めよう(私は自動車部品の開発部にいます。;私の勤める会社は、家電製品のメーカーです。 ほか)

著者等紹介

中山裕木子[ナカヤマユキコ]
株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会理事・専任講師。英検1級・工業英検1級取得特許翻訳者。1997年より企業で技術分野の日英翻訳に従事。2000年、特許事務所で電子・電気、機械の特許明細書の日英翻訳を開始し、テクニカルライティングに出合う。特殊で難解な特許の英語であっても、平易に表現できないかと模索を始める。2001年に工業英検1級取得。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。2004年、フリーランス特許翻訳者になる。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。2004年、フリーランス特許翻訳者になる。同時に、公益社団法人日本工業英語協会の専任講師に就任し、企業や大学の理工系研究者に対し、技術英語・特許英語の指導を始める。2014年4月、技術英語を専門とする翻訳と教育の会社、株式会社ユー・イングリッシュを設立。高品質の技術翻訳サービスと技術英語指導サービスの提供により、日本企業や大学における技術系英文の品質向上に尽力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

27
 SVOCとか、そういう組み立てが嫌いな人に朗報です。カッコいい表現とか、頑張って覚えた英単語とか使いたくなるけど、日本語の日常会話でもそういうの使わない。そりゃそうだ。目から鱗がぽろぽろ零れ落ちます。2019/10/07

はるき

15
 英語って(英会話って)勉強会の王道中の王道。雑談できるレベルを目指したい!2022/02/17

K

10
直訳を避け、簡単な言い回しを思いつくのがポイントであるため、発想の転換の練習にはなる。ただ、あまりにも簡単さを求めて簡素化し過ぎるのも良くはない。英語が苦手で、外国人を目の前にすると身構えてしまう、という人は効果的で取っ掛かりになるかと。2019/04/22

ぽけっとももんが

8
なるほどねぇ。言われてみればわたしたちが学校で習った構文は、口にすると長い上要点がなかなか出てこない。ただでさえたどたどしいならばせめて結論がすぐ伝わるほうがいいに決まっている。be動詞を避ける、受動態は捨てる、There is/are構文を捨てる、否定のnotを減らすなどなど。流暢な英語ではなくても、とりあえず思ったことを口に出すには頼もしい。2019/05/25

じょにー

7
ややこしい文型は使わず、SVO文型で3語あるいは3フレーズで文を組み立てようという内容。とはいえダメな例も間違ってるわけではなく会話が機械的か生き生きしてるかってことだから、英語を話したことがほとんどない私にはピンとこなかった。2019/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13321620
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。