一流ビジネススクールで教えるデジタル・シフト戦略 - テクノロジーを武器にするために必要な変革

個数:
電子版価格
¥2,772
  • 電子版あり

一流ビジネススクールで教えるデジタル・シフト戦略 - テクノロジーを武器にするために必要な変革

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 08時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 311p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784478103128
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C0034

出版社内容情報



ジョージ・ウェスターマン[ジョージ・ウェスターマン]
著・文・その他

ディディエ・ボネ[ディディエ・ボネ]
著・文・その他

アンドリュー・マカフィー[アンドリュー・マカフィー]
著・文・その他

グロービス[グロービス]
翻訳

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kiyoshi Utsugi

4
令和最初に読み終えたのが、この本でした。 米国では「Leading Digital」と題して2014年に出版、日本では2018年9月に出版された比較的新しいもの。 出版されてすぐに買って読み始めたはずなのに、読み終えたのは今頃でした。 よく読むと日本では経産省なんかが声を大にして言っているDX(Digital Transformation)に関する本でした。 そんなことに今頃気がつくという、この間抜けさ加減… 自社の事業全体をデジタル化するためには、どのようにしていかなければいけないかを考察しています。2019/05/06

akanishi

2
ITと経営の良著。第10章組織を動かす、の巻き込む権利を獲得しているか のあたりが面白い。また、本文ではないが、訳者あとがきで、これまでの「ふりかけモデル」から新たな世界に適応する企業モデルの構築に取り組む「炊き込みご飯モデル」にしていこう、というのは秀逸な表現である。2019/12/03

とみー

1
まだパラパラっとしか読めてないけど、DX事例がたっくさんあり、めちゃ勉強になりそう!!かの有名な『起業の科学』のDX版という感じ。顧客体験・オペレーション・ビジネスモデルといった領域別のデジタル変革や、組織の巻き込み方、継続する方法など、細かく分けて解説がある。MITのデジタル・エコノミー・イニシアチブ2人とキャップジェミニSVPの本だもん。そりゃ良いわ。2021/01/03

horada

0
*2024/03/09

ぎるっちょ

0
デジタルを推進するにはそれにそぐう組織への変革が大事...分かって入るけどなかなか難しい。 読み込んで要諦を理解して実務に活かしたい。2023/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13093378
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品