どんな場でも、「困った人」にならない気配りの習慣

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

どんな場でも、「困った人」にならない気配りの習慣

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478020296
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

内容説明

「なぜ、気配りができる人は出世していくのか」政財界を中心に、一流秘書やホテリエ、芸能人、世界的なミス・コンテストの挑戦者まで、幅広く指導している著者が教える“本物の気配り”とは?本人は悪くないのに、マナーや礼儀の基本を知らずに不愉快な思いをさせてしまう、気づかいが足りずに相手が怒ってしまった、そんな「困った人」にならないための基本のルールを紹介。

目次

第1章 気配りの「3原則」を知れば、他人から好かれ、慕われる!(気配りの基本は「相手に合わせる」こと;代々受け継がれてきた「気配り」の心 ほか)
第2章 誰でもすぐに使える、好感を残す第一印象の作り方(誰からも慕われる人は「あいさつ」が違う!―第一印象の気配り;好印象を与える「温顔」とは? ほか)
第3章 「困った人」に知ってほしい、誰からも好かれる人の「話し方」(「はっきり」「ゆったり」「丁寧に」を意識すると好印象;会社や社会でのポジションが上がるほど、話題を自分から提供するもの ほか)
第4章 「困った人」にならない、好感を与える「立ち居ふるまい」(上に立つ人は「会話」だけでなく、その人の持つ「習慣」で判断する;「帝王学」と「立ち居ふるまい」の密接な関係 ほか)
第5章 好かれる人が実践している、ちょっと差がつく人付き合いの習慣(慕われる人からは直筆のお礼の手紙がすぐ届く;感謝の気持ちをスムーズに伝えるために慕われている人が行なっていること ほか)

著者等紹介

上月マリア[コウズキマリア]
一般社団法人日本プロトコール&マナーズ協会理事長。ノブレス・オブリージュアカデミー校長。公益財団法人日本オリンピック委員会「JOCゴールドプラン・国際人養成事業」講師他歴任。ノブレス・オブリージュ指導家、プロトコール&マナー指導家。日本古来の家に生まれ、日本とヨーロッパの紳士淑女教育を受けて育つ。明治初期・高祖父の代にイギリス王室から我国に伝わった当時の本格的な国際儀礼(プロトコール)と西洋のマナーを継承し、アジアを代表する指導家として政財界・文化人・有識者など幅広い層への指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

goi

0
『人と会う前は相手のバックグラウンドを知るように努める』気配りに関する本を読むと、かなりの割合で掲載されている。次はいかに事前に知ることができるか、を深掘りしたい。2016/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5341623
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品