内容説明
令和元年改正会社法に対応!税理士が理解しておくべきポイントが一目でわかる!2021年版では、令和元年会社法改正の全体を概観するQ&Aや、各章ごとのテーマに関係する改正項目に係るQ&Aを追加。社債制度の改正内容に関するコラムも追加収録。
目次
序章 会社法とは何か―その税理士業務との関係
第1章 株式会社の設立
第2章 株主総会
第3章 取締役と取締役会
第4章 監査役と監査役会
第5章 株式
第6章 事業承継
第7章 組織再編・M&A
第8章 解散・清算
終章 税務コンプライアンスと会社法
著者等紹介
佐藤修二[サトウシュウジ]
岩田合同法律事務所パートナー弁護士・東京大学客員教授。会社法を中心とした企業法務全般の経験を踏まえた上で、租税分野を専門としている。1997年東京大学法学部卒業、2000年弁護士登録、2005年ハーバード・ロースクール卒業(LL.M.,Tax Concentration)、2005年~06年Davis Polk&Wardwell LLP(ニューヨーク)勤務、2011年~14年東京国税不服審判所勤務(国税審判官)、2019年~東京大学法科大学院客員教授(租税法科目担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。