目次
茶の湯ごよみ 10月(今月の歳事;季節のことば)
茶席のやきもの12編―使う楽しみ、見る楽しみ(灰器・半田)
やきものと茶―歴史をまなぶ12章(京焼が広がった―その二つの意味)
やきものの技と彩り12様(やきもの基礎知識―図・文様・紋様・模様;唐津焼―唐津焼/近代の唐津焼/現代の唐津焼;作り手に聞く―唐津焼安永頼山氏)
茶の湯ごよみ 10月(今月の歳事;季節のことば)
茶席のやきもの12編―使う楽しみ、見る楽しみ(灰器・半田)
やきものと茶―歴史をまなぶ12章(京焼が広がった―その二つの意味)
やきものの技と彩り12様(やきもの基礎知識―図・文様・紋様・模様;唐津焼―唐津焼/近代の唐津焼/現代の唐津焼;作り手に聞く―唐津焼安永頼山氏)