出版社内容情報
今どき茶道女子が、人のためを思ってお茶を点てる経験から、茶の心を学んでいく児童書シリーズ最終巻。客の作法の解説付き。
〈お茶の「はじめの一歩」にぴったりの児童書、いよいよ最終話!〉
〈お客様の作法など、初心者向けの解説付き〉
ベストセラー児童書『わかったさん』シリーズの作家による、茶道をテーマにした児童書企画の第5弾。おしゃれ好きの茶道女子、まっちゃんは今回、稽古場に掛けられていた山水画の世界に迷い込んでしまいます。そこで出会った「梅の仙人」さまの勧めで、茶会で濃茶点前をふるまうことに。幼なじみにそっくりの三兄弟と協力して準備を整えいざ本番、そこに思わぬ珍客が現れて……。「ほんとうの思いやりってなんだろう?」 まっちゃんの体験を通し、お茶の心に触れることのできる一冊です。シリーズ最終巻。巻末には知っておきたいお客様の作法をまとめました。
【著者紹介】
絵本作家
内容説明
おしゃれ茶道女子、第5巻はついに濃茶点前にチャレンジすることに。でもへんな客のせいで会はだいなし、怒ったまっちゃんは思わず…。慣れからくる「おごり」のこわさと、初心にもどる大切さを伝えます。お茶会での客の作法の解説も付いています。
著者等紹介
永井郁子[ナガイイクコ]
茶名・中林宗郁。広島県生まれ。多摩美術大学油画科卒業。読み語りのほか、絵本のテーマソングにあわせて、子どもたちといっしょにダンスを踊ったり、会場の一部の子どもたちに抹茶をふるまう『えほんで茶会』などをする絵本ライブを各地で展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 凍てつく海のむこうに