科学技術社会論研究<br> 科学のシャドウ・ワーク

個数:

科学技術社会論研究
科学のシャドウ・ワーク

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 142p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784472183232
  • NDC分類 404
  • Cコード C3040

目次

特集=科学のシャドウ・ワーク(科学のシャドーワーク―総説;宇宙科学におけるシャドーワーク問題;曖昧化される科学実践の中心―周辺構造―情報工学のシャドウ・ワークの事例より;データ駆動型育種における育種家と統計遺伝学者の協業―シャドウ・ワークの視点から ほか)
論文(建築学会の都市防空対策におけるリスク評価と市民の精神力への期待)
研究ノート(労働としての学問;情報技術と事務作業―「無駄」な仕事をめぐる科学技術社会論的研究の可能性;「技術知」による統治―「科学技術社会論」の社会的機能;2023年度科学技術社会論・柿内賢信記念賞 特別賞受賞記念講演 生殖技術を進展させる人と、技術を選択する人―それぞれの「語り」から科学・技術・社会を考える)
書評(吉澤剛『不定性からみた科学―開かれた研究・組織・社会のために』)

最近チェックした商品