伝統野菜・全国名物マップ―からだにおいしい野菜の便利帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 167p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784471033941
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

内容説明

私たちが日々口にする野菜の産地には、さまざまな物語があった。各地に根づく野菜の美しさと力強さは、体と心に力をくれる。

目次

北海道―じゃがいもの生産量は日本一
青森―青森りんごには百四十年の歴史が
岩手―健康志向により再び注目された雑穀
宮城―日本白菜のルーツのひとつ「仙台白菜」
秋田―冬を越すために発達した雪国の発酵文化
山形(村山地方―さくらんぼ王国のルーツは佐藤さん;置賜地方―雪国ならではの冬の味覚;庄内地方―本当のだだちゃ豆とは…;最上地方―多品種のかぶがある)
福島―長期保存が利く「会津小菊かぼちゃ」
茨城―じつは全国一のメロン供給県
栃木―日本一のいちご王国
群馬―きゅうり生産量は全国トップクラス
全国きゅうりマップ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

蘇芳

0
伝統野菜やブランド名のついた野菜、果物を集めたもの。さすがのシリーズです、調理法や旬、歴史なんかも載ってます。買いたい。2012/10/06

ひより

0
思ってたのと違う本を手にとってしまっていたけど、これはこれで面白かった。 行ったことのある地域のお野菜が出てくると、思わず見入ってしまったり。 自分が雑学王にでもなるかのような気持ちで、各種のナンバーワン産地を覚えてみたり。2021/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4528225
  • ご注意事項