台湾先住民族の刺繍と織物―階層制からみたパイワン群族

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784469290837
  • NDC分類 383.1
  • Cコード C3077

内容説明

かつて「流求国」を形成していた民族の末裔であるパイワン群族の驚嘆すべき造形的技術―彼らの歴史・習俗とともにそのすべてを紹介する。写真・図版多数。

目次

第1章 台湾先住民族の概説
第2章 パイワン群族の階層と習俗
第3章 刺繍にみる階層制
第4章 織物―その技法と習俗
第5章 民族服と装身具
第6章 儀礼を中心とした習俗と服装
第7章 豊年祭

著者等紹介

住田イサミ[スミダイサミ]
1942年愛媛県に生まれる。1965年、東京家政大学家政学部生活科学科被服専攻卒業。現在、東京家政大学家政学部助教授。専攻は服飾文化・服飾工芸。日本生活文化史学会常任理事・事務局長。青年海外協力隊技術顧問(家政分野)・技術専門委員(手工芸)。1979年、日本風俗史学会第3回野口真造記念染織研究奨励賞受賞(「パイワン群族の刺繍に表現された菱形文様」)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品