内容説明
本書では、私たち1人ひとりが健康な生活を営むことができることを願って、そのために必要な知識や具体的な方法を解説している。とくに、健康や体力を維持・増進してゆくために、“運動”がいかに大切かを力説している。高等学校や高等専門学校、あるいは短大や大学においてだけでなく、将来にわたって本書を活用し、ぜひ健康的なライフスタイルを築きあげ、豊かな人生を送ってもらいたい。
目次
1 運動・スポーツの実施の意義(健康や体力の考え方;生物学的意義;社会的意義 ほか)
2 運動・スポーツの実践(運動のしくみ;運動技能の構造;トレーニング方法 ほか)
3 運動・スポーツの実践の効果(身体的効果;発育発達;心理的効果 ほか)
資料 高等専門学校の保健体育授業
著者等紹介
出村慎一[デムラシンイチ]
金沢大学教授
佐藤進[サトウススム]
金沢工業大学准教授
山次俊介[ヤマジシュンスケ]
福井大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 封印魔王は愛でられたい(1) BLIC