英文法には「意味」がある

個数:
  • ポイントキャンペーン

英文法には「意味」がある

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月21日 18時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784469246407
  • NDC分類 835
  • Cコード C3082

出版社内容情報

「なぜ文法を知るべきなのか」をテーマに、古代ギリシア哲学と英文法の関係、文法の変化、文法教育などをユーモアを交えて探る。

内容説明

英文法はどこから来て、どこへ行くのか、なぜ必要なのか、どう学び教えればよいのか―文法の魅力がここにある!

目次

文法、はじめの一歩
文法、二歩目―まずは大きな見方
文法、二歩目―続いて小さな見方
文法、三歩目―大きな見方と小さな見方を組み合わせる
単語の内部構造
マウスの複数形を語ろう
文の機能
文の構築
おはなしの時間
文を繋げる〔ほか〕

著者等紹介

クリスタル,デイヴィッド[クリスタル,デイヴィッド] [Crystal,David]
1941年、北アイルランドのリズバーン生まれ。10歳の頃からリヴァプールに住み、セント・メアリーズからロンドン大学ユニヴァーシティ・コレッジ(UCL)に進み、英語学研究に携わる。音韻論、文体論、文法、英語教育、言語療法他の分野で著作多数。1995年には大英帝国第四等勲爵士として叙勲。英国学士院会員(2000年)

伊藤盡[イトウツクス]
1965年東京都生まれ。89年慶應義塾大学文学部卒業。91~92年、アイスランド大学アイスランド政府奨学金給付留学。95年、慶應義塾大学大学院文学研究科英米文学専攻博士後期課程単位取得。07~09年、杏林大学外国語学部准教授。現在、信州大学人文学部教授。専門は中世英語・中世北欧語文献学、北欧神話、英語史、トールキン研究

藤井香子[フジイタカコ]
1966年京都府生まれ。90年大阪外国語大学英語科卒業。94~96年、オックスフォード大学留学(修士号取得)。98年、東京大学大学院人文科学系研究科欧米系文化研究専攻英語英米文学専門分野博士課程単位取得。09~11年、大阪学院大学外国語学部准教授、11~14年、摂南大学外国語学部准教授。現在、大阪大学外国語学部、他、非常勤講師。専門は古英語統語論・句読法、英語史、中世イギリス・ヨーロッパ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

belier

5
面白いエピソードは時々出てくるが、内容的にも文章的にも読みにくい本だった。挿話的なコラムのタイトルが「閑話休題」とは奇妙。その9まであるこっちのほうが本題なのかと突っ込みたくなった。2021/12/14

uskmal

1
英文法という概念を説明する本。大変興味深かった。一言ではとても感想を述べられないが、外国語として英語を使う我々にとっては、意味をなすことが重要であって、どんな表現も認められて良い、というように理解した。もちろん、何が標準かを理解する努力はし続ける前提で。2022/06/05

coinman

1
面白かった2021/05/03

Tomomi

1
難しくて挫折。著者の娘たちの成長を例として説明しているけど専門家用?2021/04/25

azu3

1
英語学専攻の学生が読むテキストかな? まぁ、ただの英語好きでもいいけど。気楽に読めるものではなかった。訳者は大学教員らしいが、日本語はイマイチか(閑話休題の使い方が間違ってる…)。2020/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16077235
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品