これが九州方言の底力!

個数:

これが九州方言の底力!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月19日 22時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784469222005
  • NDC分類 818.9
  • Cコード C3081

出版社内容情報

九州地域各地の方言がどのような文法的な働きを持ち、どのように使い分けられ、どんな来歴を持つものなのか、その特質を浮彫にする。

内容説明

めちゃめちゃかっこいい!あつい!楽しい!こんな言いかた、共通語ではできないでしょう。あなたもいっしょにどうですか、九州方言の世界へ。

目次

1 まるで暗号!九州方言(とっとっと、すーすーすっ、なかなかなか―九州方言はダジャレの宝庫?;いちみちきちくりー―大分方言の音変化;おもしれーこっせん?―宮崎の新しい方言 ほか)
2 これが定番!九州方言(起きてるのに起きたか?―九州方言のあいさついろいろ;「ばってん」はbut and?―九州方言の逆接接続詞;どこ行きよーと?映画見にいきよーと―動作・変化の進行/動作・変化の終了 ほか)
3 こんなに深いぞ!九州方言(大分人は時刻に敏感?―誤解の少ない、合理的な時刻表現;カジとカヂはどう違う?―四つ仮名の発音の区別を保つ九州方言;「こどんがねちょっ」と「こどんがねっちょっ」はどう違う?―動詞活用のはなし ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ギーにょ

1
授業で購読。九州各地から集まるみんなで読み合えたのがとてもよかったと思う。地元を離れて初めて実感する自分のアイデンティティーのような方言とその他の県の方言には似てるものがあったり、地元特有のものであったり、比較することで、自分を知り、相手を知ることになると思う。2015/01/29

にょもん

1
普段使っている言葉でも、ひらがなになると??!と感じるものが多かった。他地域のひとが聞いたらこんな感じなのかなぁ。2010/07/09

いちご

0
実際、『ばってん』は使った事無い(笑)2014/10/01

kurumi

0
『武士道セブンティーン』で美人が九州弁をしゃべるのがインパクトあったから興味もって。古語の残る由緒正しい言葉。ロマンだな。2010/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/203636
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品