PH選書<br> 運動処方の実際―適正運動量はこうして決める

個数:
  • ポイントキャンペーン

PH選書
運動処方の実際―適正運動量はこうして決める

  • 池上 晴夫【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 大修館書店(1987/04発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 26pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784469163216
  • NDC分類 780.19

出版社内容情報

《内容》 私たちの「体力」はどのように判定するのか、また個人の体力に適した運動量はどのように決めるのか・・・・。運動処方の科学的理論とそれを実践に移すための方法を具体的に示す。

目次

第1章 なぜ運動が必要か
第2章 運動処方の考え方
第3章 検査(メディカルチェック;運動負荷テスト;体力テスト)
第4章 適度な運動とは(どんな種類の運動がよいか;どんな強さの運動がよいか;1回に何分運動すればよいか;1週間に何回運動すればよいか;コンディショニング)
第5章 運動処方の実際(健常者の場合;肥満者の場合;高齢者の場合;エアロビクス・ポイントシステム;体力テスト結果をいかに運動処方に反映させるか)
第6章 安全対策(運動前の注意事項;運動中の注意事項;運動後の注意事項)

最近チェックした商品