アルファポリス文庫<br> 拾ったのが本当に猫かは疑わしい

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

アルファポリス文庫
拾ったのが本当に猫かは疑わしい

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年09月02日 18時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784434341731
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

七年付き合った彼氏に振られた帰り道、黒い塊を拾った薫。シャワーを浴びせ綺麗にしてみると、その黒い塊は人語を喋る猫であった。薫は、自分のことを猫だと言い張るヘンテコ生物をモドキと名付け、一人と一匹の奇妙な共同生活がスタートする。さらにある日、モドキがきっかけで、猫好きな獣医学生の隣人、柏木と交流が始まり―やたらオヤジ臭い猫(?)に助言をもらいつつ、どん底OLが恋愛に仕事に立ち向かう。ちょっぴり笑えて心温まる、もふゆるストーリー。アルファポリス第6回ライト文芸大賞・大賞受賞作。

著者等紹介

ねこ沢ふたよ[ネコサワフタヨ]
兵庫県出身。2023年、「拾ったのが本当に猫かは疑わしい」がアルファポリス第6回ライト文芸大賞「大賞」を受賞。本作を改稿の上、出版デビューに至る。三匹の猫様の下僕生活を送りながら、WEBにて小説を投稿中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

39
猫好きだったら堪らない夢展開。人の言葉をしゃべる猫、ビールちび呑み、食べるの好きで、猫様スティックはもちろん大好物、敬愛するのは時代劇、嫌悪するのは獣医さん。君は猫なのか、人なのか。猫でも人でもこの際どうでも良くなる賢さ。そして人も驚く的確アドバイスと生き物たらしで生き物助けもお手のもの。時々憎らしさがあるところもとことん可愛い。こんな猫もどき、道端に落ちていないかな。七年付き合った彼氏と別れたばかりのOL・本田薫は人語をしゃべる猫を拾い共同生活を始める。最強猫好きさんの生態がぶっ飛んでいて微笑ましい。2025/05/05

なみ

14
OLの薫は、7年間付き合っていた男に振られた帰り道、猫の見た目をした喋る生き物を拾い、モドキと名付けて一緒に暮らすことに。 モドキがきっかけで、隣に住む獣医学生の柏木と知り合い、親密になっていく。 登場人物が個性的で、読んでいてとても楽しかったです。西根課長みたいな上司がほしい! 動物たちもみんな可愛かったです。猫様スティックや鮪のぶつ切りを献上したい!2024/08/24

ぐっち

12
7年間付き合った彼氏に、二股で振られた帰り道、拾ったのはオッサンくさいしゃべる猫・モドキ。イケメンに変身したりはしませんが、もふもふとお隣の猫ガチ勢に癒されます。私も猫吸いやってみたい…。2024/12/31

小梅さん。

9
おっもしろーい。 で、確かに、モドキが本当に猫かどうかは疑わしいかもしれないw でも、愛猫と会話したいと思う人は多いと思う。 お隣の柏木(その家族も含む。)の順応力、というか、それを超えたあの反応には大笑い。 で、浮気男が押しかけてきたときの、あの会話は、某お笑いコンビのすれ違いコントを思い出したw その後が、思った以上に恋愛色が強くてちょっと意外ではあったけど、モドキのおかげで、色々おさまるところにおさまってよかった。 フォント違いの柏木目線のエピがはさまるのも面白かった。2025/04/02

9
失恋三十路女性と猫モドキの忙しくも愉快な日々。惰性の恋が終わった直後に運命的な出合いとロマンス。後の家族となる存在の窮地を救ったり、思い出を守るために奔走したり、奇想天外で不確かな日常が、おそらくこれからもずっとずっと続いていくのだろう。緩くもしかしニヤニヤが止まらず、ハラハラドキドキもあってじんわりとくるものもある。これこそエンターテイメントかな。面白かった!2024/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22065301
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品