信仰生活ちょっと聞きたい!

個数:

信仰生活ちょっと聞きたい!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月09日 08時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 468p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434295935
  • NDC分類 198.24
  • Cコード C0016

内容説明

とっくに知っていたつもりでも、尋ねられると「ウッ」となっちゃうあんなこと、こんなこと!調べちゃいました!

目次

1 信仰の中心でふと立ち止まって
2 聖書についてここが知りたい
3 教会の四季と典礼・祭儀
4 信仰生活の道すがらちょっと知りたいこと
5 旅する教会の姿をもっと知りたい
6 信仰生活のなかで出会うシンボル

著者等紹介

難波洋子[ナンバヨウコ]
1938年生まれ。終戦の1945年は疎開先で小学1年生。4年生で聖心女子学院に転校。以来13年間、大学卒業まで通う。20歳の時、洗礼を受ける。23歳で結婚し、男児3人の子育てをしつつ、自宅で家庭教師を行う。夫は60歳で受洗。洗足教会には1972年から現在に至る50年間所属。その間、聖書勉強会を主宰する旧知の神父に20年以上師事した後、上智大学の夜間講座を受け、教員資格を得る。教会でカテキスタとして認められ、受洗指導を10人ほど行った。また、日本赤十字病院で子どもの患者の勉強指導を25年程続けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品