著者等紹介
やしろまりこ[ヤシロマリコ]
絵本作家・映像作家。北海道出身。2012年制作会社マグマ設立。幼少期からお話作りに取り組み、一児の母となって本格的な絵本制作をスタートさせた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ただいま蔵書整理中の18歳女子大生そっくりおじさん・寺
69
本を読む気がなかなか起きない今日この頃だが、これは表紙が可愛くてついつい手に取った。いわゆる「お餅あるある」を基軸にした物語で、暢気に楽しめる。私もジジイになり、あんまりお餅を食べなくなった。酸っぱい食べ物にむせるようになった。何事も消化に良いのが一番だと考えるようになった。結局ソバが一番うまい…何の話だっけ?(゜o゜)\(-_-)。2020/03/03
喪中の雨巫女。
14
《本屋》餅が、身にまとったのは、昆布。えっ昆布って思った。普通、海苔か、きな粉と思っていた。2020/02/29
高宮朱雀
13
このトボけて緩〜い感じが気に入って購入。 この子は中々に自立心の強い子ですが、おもちぽんに負けないくらい強烈な存在を放つおせんべいふじんに爆笑。他の子達が霞む…。 安倍川餅になって見たけど恥ずかしく、最後は昆布餅になって食べられたという。 昆布餅ってした事ないけど美味しいのかな?2021/04/05
biba
6
「おもちぱん」という題名と勘違いし、「お餅でできたパンなのか、パンでできたお餅なのか」と思って読んでいたので???でいっぱいでした。子供に「何やってんの」と笑われてしまいました。お餅は好きですが、後半はちょっとついていけなかったです。2021/03/21
kor
1
なかなか自由奔放なおもちぽん。でも憎めない。カビた…!と思ったら…よかったね。昆布はあまり聞かないけど、おもちはなんでもおいしいのだ!2024/02/16