出版社内容情報
フードコーディネーター資格取得はこの1冊!
フードコーディネーター3級資格をとるための公式テキストとして、1998年の初版から毎年少しずつ内容を充実させてきた「フードコーディネーター教本」。
本書は、2020年に大幅改訂を加えた同シリーズ
の最新版である
。2021年から導入された新試験(CBT)方式に対応。
今年度の注目は、「SDGs」「IoT」「ICT」「ビッグデータ」「AI」「DX」「フードテック」など、デジタル技術の進展や社会の変化、さらにさまざまな食の最新動向を盛り込んだこと。
これからの時代を生きるフードコーディネーターに必須のテーマを幅広く取り上げている。
基本の4分野は従来通り「文化」「科学」「デザイン・アート」「経済・経営」に分けて、食の知識と技術、関連する項目を体系的にまとめ、わかりやすく解説している。
内容説明
新項目デジタル技術フードテック他を追補!!新試験方式(CBT)に対応した最新版。これからのフードコーディネーターに不可欠な食の知識を網羅!
目次
文化―食文化(食の歴史と文化と風土;食品・食材の知識 ほか)
科学―健康と栄養と安全(厨房の基礎知識;健康と栄養 ほか)
デザイン・アート―食環境デザインと芸術的創造性(食空間のあり方;食空間と内装デザイン ほか)
経済・経営―経済的概念と食関連事業経営実務(フードマネジメント;メニュープランニング ほか)
-
- 和書
- 妖怪まちがいさがし