内容説明
業種、規模の大小を問わず、企業経営にとって、ブランディングは今や最も重要な戦略の一つです。特に、資源に限りがある中小企業にとっては、ブランドで競争優位をつくっていく事こそが勝利の原動力となります。本書は、幅広い業種・業界で、ビジネスを成功に導いてきた、業界屈指のブランディングプロデューサーが、カテゴリーNo.1を目指す中小企業のためにリーディングブランド構築のプロセスを体系化し、事例を交え、分かりやすく解説した渾身の1冊です。
目次
第1章 「リーディングブランド」は中小企業の勝利の原動力
第2章 リーディングブランドだけが手にする5つのメリット
第3章 経営者が知っておくべきリーディングブランド構築の3大原則
第4章 圧倒的ナンバーワンになるポジショニング戦略
第5章 「費用対効果」を最大化するマーケティングプランの作り方
第6章 組織力を飛躍的に高めるインターナル(社内向け)ブランディング
第7章 世界に羽ばたくブランドを作る
著者等紹介
渡我部一成[ワタカベカズナリ]
株式会社GA代表取締役。1967年生まれ。1990年立教大学社会学部卒。イタリアファッションブランド「FENDI」をはじめ、ジュエリー、化粧品、インテリア、商業施設等、様々な業種・業界でブランディングに携わり、ビジネスを成功に導いてきたブランディングプロデューサー。10社以上の日系企業役員と、グローバル企業のエグゼクティブを歴任し、幅広いマネジメントと多様なプロデュース経験を活かした実践に基づくコンサルティングサービスを提供する。これまで数多くのブランディングに携わった経験で培った実践知とマーケティング理論をベースに、戦略的に「リーディングブランド構築」を実現する仕組みの体系化に成功(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。