大阪府事業引継ぎ支援センターの挑戦

個数:

大阪府事業引継ぎ支援センターの挑戦

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 178p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434264283
  • NDC分類 335.35
  • Cコード C3034

内容説明

小さな会社でも諦めない!事業承継・M&Aのスムーズな進め方。中小企業経営者・全従業員を守る事業承継・M&Aとは?次々とM&Aを成約に導いていく名物所長が関係者全員を幸せにする“定石”を公開!

目次

第1章 公的支援機関から見た中小企業における事業承継の現状―後継者問題に直面した経営者に課される3つの宿題
第2章 事業承継計画の作り方―親族・従業員・M&Aという承継方法の特徴を理解する
第3章 トラブルを未然に防ぐ親族内承継の進め方―関係者の理解から相続まで
第4章 ホントに後継者がいませんか?従業員承継という選択
第5章 中小企業のM&Aスキーム―タイミングや留意点を知る
第6章 事業を後世に残すM&A―手続きラクラク株式譲渡、選択可能な事業譲渡の事例紹介

著者等紹介

上宮克己[ウエミヤカツミ]
1986年京都産業大学経済学部卒業後、フクトク銀行に入社。2001年に箕面商工会議所の中小企業相談所所長に就任。2004年には(株)上宮経営開発研究所を開設し、現在も中小企業の笑顔と元気のために働き続けている。事業承継についての取り組みは、2008年に中小企業基盤整備機構の事業承継コーディネーター。2012年、国の事業である大阪府事業引継ぎ支援センター開設に伴い統括責任者(プロジェクトマネージャー)に任命される。金融機関、中堅中小企業、中小企業大学校、大学、商工会議所等において、事業承継セミナー、M&Aセミナー、バランス・スコアカードと経営計画作成セミナー等、講師としても活躍。中小企業へバランス・スコアカードの導入による経営戦略・経営計画作成実行支援(1258社)をするほか、事業承継(経営の承継・経営者の承継・資産の承継)計画作戦実行支援(2381社)、M&A支援(成約152社)、顧客満足経営等の支援をおこなっている。中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品