美麗島・台湾自転車紀行―旅する自転車で、知られざる観光スポットや環島(台湾一周)を走る台湾5000km

個数:

美麗島・台湾自転車紀行―旅する自転車で、知られざる観光スポットや環島(台湾一周)を走る台湾5000km

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月04日 14時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 244p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434245466
  • NDC分類 292.24
  • Cコード C0026

内容説明

美麗島・台湾の観光スポット情報や走行ルートを紹介する観光・自転車ガイドブック。

目次

第1章 環島(ファンダオ・台湾一周)
第2章 素晴らしい台湾の自転車環境
第3章 中部
第4章 南西部
第5章 東部
第6章 北東部
第7章 台湾と日本
第8章 台湾旅に必要な情報

著者等紹介

神谷昌秀[コウヤマサヒデ]
1957年、福岡県生まれ。九州工大卒、工学博士、技術士(機械分野)。専門は精密工学など、幅広いものづくり全般。大手自動車メーカーを経て、地方公務員として勤務、2018年3月に定年退職。長年、台湾自転車旅を細切れに走行。JACC(日本アドベンチャー・サイクリストクラブ)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

荏苒 byn

0
アラ還、糖尿病で台湾自転車旅を楽しんでるリピーターサイクリストの本。18年4月刊。自転車のスピードで、ディ―プでデティル旅行記。白黒スナップショットが沢山。自転車道が多くて、日本より先進的らしい。最近観光で2都市を歩いて観察したところ、バイクが犇めいていて、事故率も日本より高い。実践には要注意かと。巻末には還島サイクリング関連情報。折角だから、日々の経費の明細なども載せると実用度がアップしただろう。北回帰線の南は、正月頃でも夏のようだった。2019/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12844655
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品