私の人生おきあがりこぼし―女坂本龍馬をめざす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 273p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434233111
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

目次

第1部 私の半生の記録(故郷;上京;波乱の幕開け―般若苑。二十四歳頃;苦闘の日々;孫と生きる;最後に)
第2部 私の恩人、そして、素敵な仲間たち
第3部 対談(磯村みどりさん―磯村さんの役者さんやスタッフさんへの気配りに感激;杜けあきさん―だから、「いじめてくれて、ありがとう」なんですね;若尾文子さん―若尾さんは、年齢と共に一層お綺麗になっていらっしゃるんですね)

著者等紹介

長谷川浩子[ハセガワヒロコ]
1937年4月2日、高知県中村市有岡に生まれる。3歳で日本舞踊を習い、義太夫三味線、長唄の稽古に励む。中村高等学校を卒業後に上京。57年、長唄・芳村伊づみの名取となる。20歳の時に、森ビルにヒントを得て、貸しアパート・貸しビル業を始める。劇団俳優と結婚、一女に恵まれるが離婚。事業家。79年、大和楽において大和美世江の名取となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品