内容説明
汚い部屋ほどお金が貯まる!?リビング・キッチン・押し入れ・クローゼットなど、お金の貯まる片づけ術を紹介!
目次
第1章 片づけの基本(片づけがもたらす効果;片づけるとお金が貯まる理由;片づけは誰にでもできる;片づけの準備;仕分けの基本;捨て方の基本;片づけを習慣化する)
第2章 片づけの実践(クローゼット;押し入れ;キッチン;キッチン;洗面所;玄関;リビング;個室)
第3章 お金の片づけ(家計簿を使ってお金を片づける;自然にお金が貯まる仕組みをつくる;費目の分け方)
著者等紹介
小川奈々[オガワナナ] 
整理収納アドバイザー。感動の整理収納in Nagoya主宰。1976年、広島市生まれ。横浜国立大学卒業後、病院の事務職に就く。2007年、結婚を機に退職。2011年に整理収納アドバイザー1級を取得し、2013年に感動の整理収納in Nagoya設立。翌年、「整理収納コンペティション2014本選プロフェッショナル部門」グランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
252
          
            部屋を片付けた効果で貯金も出来るようになったという新たなメリットがわかった。2016/06/27
          
        パフちゃん@かのん変更
58
          
            コミックで片づけのノウハウがわかる。片づけ方は「場所を決めて全部出す・不要なものを捨てる・使いやすく収納する」という他の本と大体同じなのですが、片づけるとお金が貯まるというもの。まず何がどれだけあるか把握すれば同じようなものを買うことがなくなる。イマイチなものを捨てることで、今度から無駄な買い物を防ぐことができる。お金も時間も節約できて空いた時間にパートに出ればもっとお金を貯めることができる。片づけ方もわかりやすいです。2016/08/19
          
        ごへいもち
21
          
            百万円貯まった検証があやふや2017/03/26
          
        majiro
16
          
            わかりやすくて良かったな〜。自分にも合っていたんだな。100万。。。十分に耳が痛いぜ!2017/01/16
          
        ぷりけ
15
          
            片づけと言ったら、お金の片づけもあることにこの本で気づかされた。マンガがかわいくて読みやすかった。反省することや、ちゃんと実践していることもあって、興味深く読了。2016/08/09
          
        


 
               
               
               
               
              


