目次
第1部 簡単な家計行動にもとづく経済モデル(家計の基本モデル;経済発展の初期段階における信用市場の役割;教育による人的資本形成;人的資本形成と信用市場)
第2部 企業行動との結合(日本の高度成長期・低成長期・長期停滞期のいくつかの特徴;労働力移動を伴う高成長;労働力移動終了後の低成長および長期停滞;低成長期・停滞期の所得格差と政策)
著者等紹介
中嶋哲也[ナカジマテツヤ]
1959年京都生まれ。1982年同志社大学経済学部卒業、1991年大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程退学。岩手大学講師、立命館大学助教授を経て、大阪市立大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。