目次
信者と語らう聖ラーマクリシュナ
聖ラーマクリシュナ、信者と共に
南神寺院でラタンたちと共に
アダルの邸宅において
南神寺院にて信者たちと共に
アダル邸でのドゥルガー大祭
ラクシュミー満月の日に
ブラフマ協会の集会にて
睡蓮荘のケーシャブ・セン氏
聖ラーマクリシュナ、信者と共に語る〔ほか〕
著者等紹介
田中〓玉[タナカカンギョク]
大正14年北海道旭川市に生まれる。北海道庁立旭川高女を経て、日本女子大学家政科に学ぶ。昭和20年終戦と共に中退して帰郷。結婚して二男子を養育。昭和29年東京都新宿区に移住。昭和34年目白ロゴス英語学校を卒業。昭和44年故・渡辺照宏博士、奈良毅教授(東京外国語大学)についてベンガル語の『不滅の言葉』の翻訳をはじめる。昭和49年3月『不滅の言葉』の抄訳本を奈良毅氏と共訳で自費出版。12月に日本翻訳文化賞を受賞。昭和63年6月『神の詩バガヴァッド・ギーター』を三学出版より刊行。同年の翻訳特別功労賞を受賞。平成23年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。