内容説明
会社と求職者双方にとって良い採用とは何か?を長年問い続けてきた人事のプロが鋭い視点で天職を探る。営業職・サービス職・販売職・管理職…等に求められる天職スキルマインドとは。
目次
第1章 天職の探求の基礎(天職に必要な他への貢献;天職の特徴には一貫性がある ほか)
第2章 天職フィルター(営業職の天職とは?;販売員の天職とは? ほか)
第3章 あなたの天職を探る天職講座(あなたの過去の人生を整理し、感情を完了する;本当にその職があなたに向いているのか検証する ほか)
特別編 不況に強い経営者の天職講座(経営者とは;感謝の心 ほか)
著者等紹介
本杉芳和[モトスギヨシカズ]
1965年静岡県生まれ。東京電力株式会社を経て、小田原の中堅中小企業の社長秘書等でマネジメントを学び、1996年小田原ダイヤ街で英会話スクール「アメリカンクラブ小田原校」を3年間経営。1999年富士フイルムメディアマニファクチャリング株式会社(現社名)に人事安全衛生担当として入社。2003年同社総務のグループリーダーとして人事労務全般を担当。社員採用・登用に関しては7年間で延べ4000名以上の求職者や社員との面談を通して、人柄な適性等を見抜く眼を養い、活力ある人材採用に貢献する。現在、有名上場企業グループ会社で管理職として勤務する傍ら、ブログ「天職への扉」で、自己の人生経験で発見した天職についてメッセージを発している。取得資格、衛生工学衛生管理者免許/第1種衛生管理者免許。心理相談員。内田クレペリン精神検査法基礎技術員。労働省方式現場監督安全衛生トレーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。