ネパールの人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434136030
  • NDC分類 292.58
  • Cコード C0095

内容説明

水産技術者の国際交流を通して、神々の息吹が間近に感じられる国ネパールと、同じく豊かな神話に抱かれたわが宮崎県のあいだに、人と人の忘れがたい物語が生まれました。

目次

第1部 ネパールの人(初めての出会い;研修第一日目;ネパールの水産業;ポカラの水産開発センター;去川の関;ネパール王国水産業の歴史;グルカ兵;米良の夜;五ヶ瀬川;ケンセルとマラリア;ネパールのルンビニー;トイレの話し;舞妓さん;正月はきらい;二月の桜;カトマンズ;ゴルカ;お別れ会)
第2部 ネパールのネパールさん(ネパールからの研修生;ネパールの神々;お釈迦様;法華嶽薬師寺;表敬訪問;ヌクヌクとオジャマンワールド;サナギ;ネパールの魚;うちのシシ(ブングル)
ニジマス発眼卵の発送
くだもの
ヒンドゥー教
最後のレポート)

著者等紹介

中川豊[ナカガワユタカ]
1941年生まれ、宮崎県出身。長崎大学水産学部卒業後、宮崎県淡水漁業指導所、宮崎県水産課を経て、宮崎県水産試験場の主任研究員や、宮崎県水産振興課の水産専門技術員となり、元日本水産資源保護協会会員、魚類防疫士として活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品