現場発の仕事の基本―仕事生産性を大幅に向上させる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784434128455
  • NDC分類 336.2
  • Cコード C2034

内容説明

あなたはあなたの会社は仕事の基本ができていますか?今、仕事の基本を知らないためのロスは莫大。基本ができれば知的生産性は大幅に向上できます。現場の事例でありありと。

目次

第1章 仕事の基本ができるだけで大幅に生産性が上がる(会議;計画;仕事の価値 ほか)
第2章 プロセスの基本、決定のプロセス(問題の状況;見える、マネージメントできるプロセス;仕事とは ほか)
第3章 技術の基本、カラクリ(問題の状況;カラクリとは;カラクリ表現上の注意 ほか)

著者等紹介

室江洋[ムロエヒロシ]
1943年広島県生まれ。1962年福岡県立小倉工業高校を卒業、東洋工業(株)(現マツダ(株))に入社。自動車開発の現場に身を置き、主に振動騒音の実験研究部門で車や部品、計測器、現象を相手にテストコースや実験室で前半を過ごす。また市場にも多く出掛け、この間市場を再現するテストコースの設計なども行う。後半では他の分野も担当し、シャシー実研部長、車両実研統括部長などを歴任する。役職を離れてからは、自らの経験や考え方による人材育成、開発のやり方革新などを提案し進めた。2007年マツダ(株)退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品