溝淵美悠紀作品集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784434127922
  • NDC分類 753.8
  • Cコード C0370

内容説明

「観行とは、目に見えない真理を感得する心」…手描友禅作家・溝淵美悠紀氏と夫君である俳人・和幸氏が、日々刻み込んだ人生の歴史。日本文化として悠久の“刻”を生き続ける作品集。

目次

六出
酔雲
馥郁
聖樹
春秋
輪廻
華扇
風花
東雲
鼓動〔ほか〕

著者等紹介

溝淵美悠紀[ミゾブチミユキ]
香川県坂出市在住。公立中学校教諭(音楽科)退職。1990年秋、朝日カルチャー講座手描友禅に入門。「心直ぐなる」そのとき出会えるのが幻想・神秘の事象である。そのような自然・偶然・必然の玉響を畏れる。作品はつねにその現象の反映を原点として題材を分析・展開・制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品