柏艪舎アウルシリーズ
ホテルは感性だ―45年のホテルマン人生を振り返って

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434116896
  • NDC分類 689.8
  • Cコード C0065

目次

第1章 ホテルマンへの道
第2章 レストランサービスの基本
第3章 魅力的であったホテルのセールス
第4章 セールスシステムを見直せ
第5章 ブライダルは女性のマーケット
第6章 サービスの原点と売れる仕組みづくり
第7章 ホテルは感性のマーケティングだ
第8章 付加価値で勝負
第9章 ホテル建築の心得
第10章 栄光と挫折そして名門復活へ
第11章 ホテリヱ

著者等紹介

吉田壽昭[ヨシダトシアキ]
1965年札幌ホテル三愛(現・札幌パークホテル)入社。1988年札幌パークホテル副支配人就任。1998年札幌パークホテル総支配人就任。2004年札幌グランドホテル・札幌パークホテル総括総支配人就任。2007年(社)日本ホテル協会北海道支部支部長就任。大学卒業後、札幌パークホテルの前身である札幌ホテル三愛に入社。その後45年間、パークホテルの歴史と共に歩んできた生粋のホテルマン。総支配人になってからは、数々の公職も兼任し、ホテル業界の発展のために常に尽力してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ななっち

0
札幌の代表的なホテル、パークホテルを舞台としたホテルの物語。各時代の出来事や北海道の文化に合わせてホテルマンとしての取り汲んだ様々な仕事が分かりやすく書かれています。また、単なる「ホテル物語」ではなく、データによる科学的な分析とともに描かれており、客観性があってビジネス書としても読みやすいものとなっています。2012/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/137723
  • ご注意事項

最近チェックした商品