著者等紹介
原子修[ハラコオサム]
1932年函館市生まれ。詩集『島影』で北海道詩人賞、『未来からの銃声』で日本詩人クラブ賞、『受苦の木』で現代ポイエーシス賞受賞。詩劇49作品111公演を道内・道外・海外で実施。童話『月と太陽と子どもたち』(「北の児童文学賞特別賞」受賞)、『幻想天の河まつり』等4冊刊行。日本文藝家協会員、日本現代詩人会員、北海道文学館副理事長、札幌大学名誉教授。札幌在住
たかたのりこ[タカタノリコ]
高田法子。1947年北海道江別市生まれ、小樽天狗山在住。1966年札幌北高校卒業。1992年アルビレオ工房主宰。1997年中井貴恵著「ピリカコタン」挿絵。2001年佐藤将寛「父ちゃんの大漁旗」挿絵
平倫子[タイラクミコ]
1937年東京都生まれ。東北大学大学院文学研究科英語英文学専攻修士課程修了。北星学園大学社会福祉学部教授。日本イギリス児童文学会、英国ルイス・キャロル協会会員。19‐20世紀英米児童文学専攻
フホムチル,バヨード[フホムチル,バヨード][Huhmuchir,Bayoud]
1959年内モンゴル自治区アルデレス草原生まれ。『ホンガル』雑誌編集記者、『北方導報』社副総編集長、内モンゴル啓明センター民族文化開発部部長を経て札幌大学大学院文化学研究科文化学専攻修士課程修了。自治区レベル以上の文学賞6回受賞。内モンゴル放送テレビ局優秀詩人に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。