道教的密教的辟邪呪物の調査・研究

道教的密教的辟邪呪物の調査・研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊/高さ 27cm
  • 商品コード 9784434054983
  • NDC分類 166
  • Cコード C3010

内容説明

道教的密教的辟呪物について、平成一二年度は、台湾の台南・東港鎮、中国福建省の厦門・泉州および香港・澳門を調査し、一三年度は東南アジアのバンコク・ペナン・マラッカ・クアラルンプールの各華人街と台湾の金門島・淡水・鹿港・彰化を調査し、一四年度には、フィリピンのマニラとシンガポールの各華人街を調査した。本書は、その成果をまとめたものである。

目次

第1章 図版からみた呪符(中国・台湾・東南アジアの呪符;歴史的な呪符)
第2章 呪符の考察(呪符の歴史―後漢末より魏晋南北朝まで;呪符の効用;呪符を貼る場所・置く場所;呪符の書き方;呪符と併用される辟邪呪物 ほか)

著者等紹介

大形徹[オオガタトオル]
1954年生まれ。大阪大学文学部哲学科(中国哲学)卒。同大学院文学研究科(中国哲学)博士課程単位取得。文学修士。中国哲学専攻。神仙思想、霊魂観念を専門とする。大阪府立大学教授

坂出祥伸[サカデヨシノブ]
1934年生まれ。大阪外国語大学中国語学科卒。京都大学大学院文学研究科(中国哲学)修士課程修了。文学博士。中国哲学専攻。医学養生思想を専門とする。関西大学教授を経て、同大学名誉教授

頼富本宏[ヨリトミモトヒロ]
1945年生まれ。京都大学文学部哲学科卒。同大学院文学研究科(仏教学)博士課程単位修得。文学博士。密教学専攻。密教史・密教図像学を専門とする。国際日本文化研究センター教授を経て、種智院大学学長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品