著者等紹介
二部野静子[ニブノシズコ]
大正12年、岡山県に生れ、現在もこの地にて生活。短歌は木俣修に、書は黒田桂軒に学ぶ。昭和34年、木俣修の「形成」に入会。修の歿後、弟子であった外塚喬の「朔日」に所属。昭和44年、黒田桂軒の「遊神書道会」に入会。現在遊神書道会参与
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
二部野静子[ニブノシズコ]
大正12年、岡山県に生れ、現在もこの地にて生活。短歌は木俣修に、書は黒田桂軒に学ぶ。昭和34年、木俣修の「形成」に入会。修の歿後、弟子であった外塚喬の「朔日」に所属。昭和44年、黒田桂軒の「遊神書道会」に入会。現在遊神書道会参与
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。