• ポイントキャンペーン

アゴラ
「特別ニーズ教育」「特別支援教育」と障害児教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 267p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434021893
  • NDC分類 378
  • Cコード C0037

目次

「特別ニーズ教育=特別支援教育」と障害児教育
「特別支援教育と特別ニーズ教育の関係」をめぐって
調査協力者会議報告と障害児教育
障害児学校の現状と行財政上の課題
新自由主義教育改革と「私事化」される教育
教育における「公共性」をめぐって―「公共性」概念の多義性とその推移
みんなで学びあう授業づくり―「算数」一対一対応から掛け算まで(小学校障害児学級)
物語との出会いをしくむ―低学年の国語の授業(小学校障害児学級)
子どもたちのリアリティと向きあう―三年間の性教育実践を振り返って(知的障害養護学校高等部)
「劇づくり」という学び―「長崎のクスの木」に取り組んで(知的障害養護学校高等部)
「障害」をもつ子どもたちと学校の学習―四つの実践記録を読んで

著者等紹介

森博俊[モリヒロトシ]
1948年東京生まれ。東京教育大学教育学部特殊教育学科卒業。東京大学大学院教育学研究科教育史・教育哲学専攻修士・博士課程(満期退学)。1981年より都留文科大学文学部教員、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。