目次
第1章 1970年以降の日本の金融仲介機関シェア
第2章 資金需要構造の変化に伴う金融機関の仲介機能の変化
第3章 金融仲介機能と中小企業金融
第4章 家計と金融機関との関係
第5章 国民福祉水準向上への寄与
第6章 金融仲介機関によるモニター機能
第7章 情報生産機能としての信用リスク審査
第8章 わが国の銀行融資における担保
第9章 自己資本(比率)規制と金融仲介機関における自己資本の意義
第10章 金融仲介機関の健全性確保
著者等紹介
橋本光憲[ハシモトミツノリ]
1954年東京外国語大学英米科卒業。三井銀行入行、深沢・雪ヶ谷・新潟支店長、検査部海外店主管等を歴任。現在、神奈川大学経営学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。