不可能を可能にした男―技術力で世界に挑む職人 岡野雅行

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434013720
  • NDC分類 566.13
  • Cコード C0034

内容説明

「人の手は最良のセンサー」と『TIME』誌がその職人芸を賞賛し、NASAやEU諸国からも仕事を依頼される世界的職人・岡野雅行。社員6人で年商6億円の町工場が手がけるのは、「難しすぎて誰もできない仕事」と「安すぎて誰もできない仕事」だけ。2つの不可能を可能にした男の成功の秘密を解きあかす。

目次

プロローグ プレス金型の魔術師
第1章 不可能を可能にする技術
第2章 小さくて大きな経営戦略
第3章 人こそ宝
第4章 小卒の職人から世界的技術者へ

著者等紹介

篁笙子[タカムラショウコ]
1954年名古屋市に生まれる。1977年早稲田大学第一文学部卒業。放送局アナウンス室勤務をへて、フリー・アナウンサー。1986年短編小説「スプリング・ブレイク」で、「女性の小説」(現・ライラック文学賞/朝日新聞社北海道支社主催)佳作受賞。現在、フリー・ライター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

6
親からその地位を譲られるのを待つのではなく、自分自身の手で勝ち取る。そこには様々なリスクがあるが、そうして手に入れるための過程で多くのことを学べる。それらの経験は帳簿上では計上できないものなのだが、それでもかけがえのない、お金には変えられないほどの財産となる。2014/08/20

手ぬぐいゲッター

0
岡野さんの周りの人から見た一面が分かって良かった。2014/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/617912
  • ご注意事項

最近チェックした商品