寄附による資産移転で大切な財産を生かす 一般社団・財団法人の税務と相続対策活用Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433563851
  • NDC分類 335.8
  • Cコード C2034

内容説明

知っておくべき一般社団・財団法人の基礎知識から、個人が公益法人等に財産を寄附したときの課税制度、さらには一般社団・財団法人にまつわる法人税・所得税・相続税等の法制度までを具体的に解説!

目次

第1章 一般社団・財団法人の制度
第2章 公益社団・財団法人における公益認定の制度
第3章 公益法人に関する法人税制
第4章 法人を利用した相続税・贈与税の回避を防止するための措置
第5章 個人から公益法人等に対する贈与とその課税関係
第6章 事例に基づく相続対策とその課税関係

著者等紹介

平松慎矢[ヒラマツシンヤ]
税理士法人タクトコンサルティング。公認会計士・税理士。平成12年から監査法人トーマツに在職(平成18年退職)。平成16年公認会計士登録。平成18年タクトコンサルティング入社。同年税理士登録。事業承継・不動産活用・相続・贈与・譲渡など資産税に特化したコンサルティングを展開。資産税を軸とした税理士として、個人資産家に対するコンサルティング、執筆、講演活動に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品