出版社内容情報
なぞって楽しむ、日本の名作!
『吾輩は猫である』『雨ニモマケズ』『みだれ髪』『源氏物語』…
古典から近代文学まで、
日本の文学史に燦然と輝く小説や詩歌など
全55作品がなぞりがきになりました。
本書は、美しい名文をなぞって味わうことができる、書き込み式の書籍です。
見開き2ページで1作品ずつ、
名作文学の世界に浸りながら、自然と美文字のコツも身につきます。
お手本字はユーキャンの通信講座で長年指導している鈴木啓水先生のもの。
字のバランスや空間の取り方などの丁寧な解説つきです。
ユーキャンの美文字メソッドでなぞった成果はそのまま、普段のくらしにも活かせます。
作品にまつわるコラムやあらすじ、名場面の解説など、情報も充実!
≪おもな特長≫
◎丁寧な書き方解説で、美文字レッスン!
◎ボールペン、えんぴつ、筆ペン…お好みの筆記具でなぞれる!
◎わかりやすく、おもしろい充実の読み物!
◎開きやすく、書きやすい製本・用紙を採用。
内容説明
古典から近代文学まで全55作品。珠玉の名作文学をなぞって楽しむ!ユーキャン通信講座のメソッドで、名文を味わいながら美文字レッスン。文学コラムもたっぷり。
目次
1 3人の文豪 夏目・芥川・太宰
2 宮沢賢治の世界
3 明治の名文に酔いしれる
4 大正の名文に思いをはせる
5 昭和の名文を味わう
6 古典に親しむ
著者等紹介
鈴木啓水[スズキケイスイ]
昭和23年東京生まれ。啓友書道会主宰。文部科学省後援硬筆書写検定・毛筆書写検定東京都審査委員。全日本書文化振興連盟・副理事長。日本書道協会本部講師。U‐CANペン字・書道講座テキストの執筆。ほか、書籍の執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。