内容説明
任意整理・調停・訴訟・自己破産手続きから新しい個人再生手続きまで解説した決定版。
目次
序章 深刻化する多重債務問題―ヤミ金融問題が社会問題化
1章 利用者が必ず知っておきたいクレジット・ローンの問題点
2章 悪質な業者の取立てにはこう対抗せよ!
3章 話合い・調停・訴訟で上手に債務を整理する法
4章 新しい救済手段…個人再生手続きによる債務整理法
5章 最後の手段…自己破産による債務整理法
6章 家族・友人・保証人・職場におけるクレジット・ローンの問題
著者等紹介
宇都宮健児[ウツノミヤケンジ]
1946年愛媛県に生まれる。1968年司法試験合格。1969年東京大学法学部を中退し、司法研修所入所。1971年弁護士登録(東京弁護士会所属)。東京弁護士会法律相談センター運営委員会委員長、東京弁護士会民事介入暴力対策特別委員会委員長、東京弁護士会外国人人権救済センター運営協議会議長、日弁連消費者問題対策委員会委員長、東京弁護士会副会長などを歴任、全国クレジット・サラ金問題対策協議会事務局次長、地下鉄サリン事件・KKC事件・オレンジ共済事件被害対策弁護団団長、日栄・商工ファンド対策全国弁護団
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- よくわかる高齢者歯科学