EF58―昭和50年代の情景

電子版価格
¥2,860
  • 電子版あり

EF58―昭和50年代の情景

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 232p/高さ 19X26cm
  • 商品コード 9784422241067
  • NDC分類 546.4
  • Cコード C0065

出版社内容情報



所澤 秀樹[ショザワ ヒデキ]
著・文・その他

内容説明

昭和50年3月改正以降、昭和60年までの11年間に撮影された厖大な記録写真から厳選収録。徐々に活躍の場を失うも、急行荷物列車や和式・欧風客車列車の牽引などさまざまな仕業で活躍しつづけた「昭和の名優」の軌跡をたどる。

目次

第1幕 昭和50年代初頭の上野駅大阪駅
第2幕 老骨に鞭打つ 昭和50年代点景
第3幕 激動の昭和59年2月改正
第4幕 北の砦 宇都宮の強者たち
第5幕 東京・宮原 残党の意地
第6幕 最後の楽園 竜華の古豪たち

著者等紹介

所澤秀樹[ショザワヒデキ]
交通史・文化研究家。旅行作家。1960年東京都生まれ。日本工業大学卒業。著書『鉄道会社はややこしい』(第38回交通図書賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
スタイリッシュとは思わないが、国鉄の顔としての趣は感じる。踊り子も牽引していたとは、想像もしなかった。写真は車両にフォーカスが当たっているため、時代背景等を楽しむまでには至らないが、田畑の風景はけっこう変わってきているのだろう。図書館の内容紹介は『昭和50年3月改正以後、昭和60年までの11年間に撮影された厖大な記録写真から厳選収録。急行荷物列車や和式・欧風客車列車の牽引など、さまざまな仕業で活躍し続けたEF58の軌跡をたどる』。 2022/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19777696
  • ご注意事項

最近チェックした商品