出版社内容情報
【解説】
日本人の精神構造をすぐれて具現化している俳句・連句を精神療法に応用し,大きな効果をあげている治療者たちが,様々な角度から症例をあげつつ考察する入門書。
内容説明
日本で初めて、俳句・連句を応用した心理療法の理論と実際。
目次
第1部 詩歌のもつ力―そのさまざまな可能性
第2部 俳句・連句療法の理論と実際
第3部 俳句・連句療法の展開―症例を通して
第4部 座談会 俳諧における表現とコミュニケーション―その精神医学的可能性
【解説】
日本人の精神構造をすぐれて具現化している俳句・連句を精神療法に応用し,大きな効果をあげている治療者たちが,様々な角度から症例をあげつつ考察する入門書。
日本で初めて、俳句・連句を応用した心理療法の理論と実際。
第1部 詩歌のもつ力―そのさまざまな可能性
第2部 俳句・連句療法の理論と実際
第3部 俳句・連句療法の展開―症例を通して
第4部 座談会 俳諧における表現とコミュニケーション―その精神医学的可能性