出版社内容情報
保育・介護・障害福祉施設等に係る「法務」「会計」「税務」を網羅的に解説。社会福祉法人に関与する実務家必携。
内容説明
処遇改善を含む法務から会計・税務まで広範囲に解説。保育・介護・障害の分野ごとに会計・税務上の論点をわかりやすく整理。制度の導入背景・制度体系もすっきりと理解できる!
目次
第1章 非営利法人の範囲・今後の方向性
第2章 社会福祉法人の法務・会計(共通)
第3章 社会福祉法人の税務(共通)
第4章 介護事業の会計・税務・法務
第5章 障害福祉の会計・税務・法務
第6章 保育の会計・税務・法務
第7章 経営者・管理者に向けて~経営分析等を含む~
著者等紹介
小栗一徳[オグリカズノリ]
公認会計士・税理士。米国公認会計士(デラウェア州)。公認会計士・税理士小栗事務所所長。平成2年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。大手監査法人等を経て、公認会計士・税理士小栗事務所を開設し、現在に至る。某県立大学評議員、地方私立大学の公立大学法人化検討委員会委員、某市監査委員(識見)等を歴任。数多くの社会福祉法人(保育所、介護施設、障害者支援施設)、学校法人(私学助成園、施設型給付園、幼保連携型、幼稚園型認定こども園など)、医療法人(介護老人保健施設)の税務指導等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。